2009年11月22日
ご注意!
こんな看板があるところへ
昨日行ってきました!

・・・・
栗の押し売りにはご注意ください。
凄いですね 栗の押し売りですよ
歩いていると
栗を差し出しながら
オニサン クリ イカガデスカ
オイシイヨ
ハンガク ニ スルヨ。。。
と言いながら寄ってきますね~
そして、私が買ってきたものは
こちらです

ご存知ですか?
えびせんです。
この中に入っている物を油で揚げると
プ~ッと膨れるんです
ちょっとだけ 塩をかけて食べると美味しいです
ビールのおつまみとして 食べています
「えびせんの作り方の裏技」
お皿にえびせんを重ならないように並べて
電子レンジて チン!
すると 膨れてくれます!
(少し 膨らみ方が足りませんが。。。)
味は少々落ちますが
美味しくいただけます
裏技での作り方の方が
油を使わないので
早くできるし、そしてヘルシーですよ。。。
お試しあれ~
「独り言の独り言」
えびせん一箱のお値段はいろいろ
東京のア〇横で発見した時は¥200
どこかのデパチカで発見した時は¥240
私が買ったのは¥120 です
(かなり安いはず)
おなじ 中華街の中でも¥150もあれば¥140もあり
いろいろです
って書いたら
どこに行っていたのかバレちゃいましたね
でも 確か一番安かったのは¥110 の 記憶がありますが
今となっては、どこのお店かわからないのです。。。
●世界遺産のお勉強
今回はお休みです。
昨日行ってきました!

・・・・
栗の押し売りにはご注意ください。
凄いですね 栗の押し売りですよ
歩いていると
栗を差し出しながら
オニサン クリ イカガデスカ
オイシイヨ
ハンガク ニ スルヨ。。。
と言いながら寄ってきますね~
そして、私が買ってきたものは
こちらです

ご存知ですか?
えびせんです。
この中に入っている物を油で揚げると
プ~ッと膨れるんです
ちょっとだけ 塩をかけて食べると美味しいです
ビールのおつまみとして 食べています
「えびせんの作り方の裏技」
お皿にえびせんを重ならないように並べて
電子レンジて チン!
すると 膨れてくれます!
(少し 膨らみ方が足りませんが。。。)
味は少々落ちますが
美味しくいただけます
裏技での作り方の方が
油を使わないので
早くできるし、そしてヘルシーですよ。。。
お試しあれ~
「独り言の独り言」
えびせん一箱のお値段はいろいろ
東京のア〇横で発見した時は¥200
どこかのデパチカで発見した時は¥240
私が買ったのは¥120 です
(かなり安いはず)
おなじ 中華街の中でも¥150もあれば¥140もあり
いろいろです
って書いたら
どこに行っていたのかバレちゃいましたね
でも 確か一番安かったのは¥110 の 記憶がありますが
今となっては、どこのお店かわからないのです。。。
●世界遺産のお勉強
今回はお休みです。
KaiKaiKai
新年明けましておめでとうございます
冷えている朝、星空観察。。。
また、聴きたいラジオ番組が増えました
田園風景とホンダシャリー50改(88cc)
久しぶりの青いカエルsan ハッピー!
新年明けましておめでとうございます
冷えている朝、星空観察。。。
また、聴きたいラジオ番組が増えました
田園風景とホンダシャリー50改(88cc)
久しぶりの青いカエルsan ハッピー!
Posted by 299 at 14:46
│独り言(Monologue)