Monologue of 299. . . Outgoing call from Hadano city, Kanagawa prefecture

2012年12月30日

和歌山県海南市下津町産の「しもつみかん」が届いた!

頂いた減農薬みかんの「しもつみかん」
和歌山県海南市下津町産の「しもつみかん」が届いた!
和歌山県海南市下津町産の「しもつみかん」が届いた!
一緒にみかんの説明書が。。。

イベファームの温州みかん
下津町内には、橘本(きつもと)という地区があり、ここの橘本神社にはミカンの
原木とされる木があります。
日本書紀には、田道間守(タジマモリ)が、橘を日本に持ち帰ったということが記
されているようです。橘本神社は田道間守を祀っています。下津町のみかんの多くは
平地が少なく、海に近い急斜面の段々畑で栽培されています。このような地形や気候
が、長い年月、みかん栽培を支えてきたものと考えられます。

一般的なみかんの栽培では、虫等の被害が無いきれいなみかんを作るため農薬は欠
かせないものとなっておりますが、当農園では通常の半分以下で栽培し、除草剤も不
使用の「減農薬みかん」です。
また、肥料と農薬を使用しない「自然栽培みかん」は、通常の方法で栽培したみか
んより日持ちします。みかんに適した気候、環境に加えて、より自然に近い栽培をする
ことで、「力」のあるみかんとなっております。
環境保全と食の安全を考えた農業を目指す「イベファーム」です。
(和歌山県海南市下津町)

置いておいて、一般的なみかんは腐っていくのですが
こちらのみかんは腐らず萎れていくそうですよ

甘い味のみかんでとても美味しい~



同じカテゴリー(独り言だけ)の記事画像
今回の相棒はスーパーカブ90DX 2007年式
新しいフェアレディZ 写真だとミニカーに見えますね~
空には雲がどよ~んとあり、辺りは薄暗い。。。
観葉植物。。。矯正して面白い型? 姿? に育ちました
日本の風景。。。田んぼと富士山とスーパーカブと。。。朝焼けと。。。
美味しかった湘南ゴールド。。。その後の皮
同じカテゴリー(独り言だけ)の記事
 今回の相棒はスーパーカブ90DX 2007年式 (2023-12-31 04:44)
 ラジオを聴いていて気なった本をすぐに購入してしまうってことが。。。 (2023-12-18 06:24)
 新しいフェアレディZ 写真だとミニカーに見えますね~ (2022-01-15 18:49)
 空には雲がどよ~んとあり、辺りは薄暗い。。。 (2022-01-07 06:08)
 観葉植物。。。矯正して面白い型? 姿? に育ちました (2021-09-13 10:31)
 日本の風景。。。田んぼと富士山とスーパーカブと。。。朝焼けと。。。 (2021-05-25 06:15)

Posted by 299 at 16:52 │独り言だけ