2013年03月23日
オリジナルブランド Sincere
「Sincere」とは店名と、私がデザインしたものや宝飾品を扱うときのブランド名です
Sincereは私の名前 信行 の 「信」 を英語で現しています
Sincere...誠実な,Sincerely...本心から という意味です
仕事を創めた時は銀(シルバー)しか取り扱っていなかったので
銀で遊ぶような感覚でmonoを創ることを目指し
「銀遊工房 299」(ぎんゆうこうぼう にーきゅうきゅう)としていました
その後、金(ゴールド)や白金(プラチナ)、ダイヤモンドなどの宝石関係も扱うことになり
店名の変更を検討
候補として、believe(ビリーブ)がありましたが英語を話される方から
響きがあまりよくないと言われ、believeよりはSincereの方がと勧められ決めました
「Sincere」のロゴは、八ヶ岳高原ロッジで大変お世話になった元アメリカではグラフィックデザイナー
現在は長野県佐久市で活動中、「Sincere」の名付け親でもある陶芸家の初澤勉さんに依頼して
デザインしていただきました
ちなみに
シンシアと聞くと私より上の年代の方には南沙織sanが思い浮かぶそうです
オリジナルブランド Sincere
○福来る(ふくくる)チャーム...
肉球(凸)がとてもかわいいです。素材:AU750、AU750WG、AU750PG
○出逢いリング...
リング上に7歩の足跡で出逢いを表現、足跡にはダイヤモンドやエメラルド、ルビー等の宝石を選んでセッティング致します
タグ :Sincere
網&楕円のシルバーパーツ Silver925 earring
Free design (1点もの) お月様とお星様と円と。。。
裏四ツ葉が四枚もあるパターン TypeK改
「Serendipity」(セレンディピティ) ピンク色(ピンクゴールド)のハートの形
裏四ツ葉物語 TypeA
ちっちゃなシルバーリング
Free design (1点もの) お月様とお星様と円と。。。
裏四ツ葉が四枚もあるパターン TypeK改
「Serendipity」(セレンディピティ) ピンク色(ピンクゴールド)のハートの形
裏四ツ葉物語 TypeA
ちっちゃなシルバーリング
Posted by 299 at 05:56
│本業(Main business)