2013年04月10日
Love is Art!
Love is Art!
ワークショップに参加してアーティストになろう!

1.すどう美術館
木版多色刷の実演とトークショー
講師・舩坂芳助
5.4(土) 14:00 ~ 15:30
無料 定員20名 ※要予約 中学生以上
5.回廊 瞬(とき)
田村陽子と裂織体験
回廊瞬の開催日に随時
巾20cm長さ30cm位のテーブルセンターを織ります。
参加費 ¥1,000(材料費込)
幼児~年齢性別問わず 当日参OK
7.JAH
両手でおりなす結びの世界
講師・麻太郎(なんずしょうかい)
5.23(木) 15:00 ~ 23:00
4才以上OK! 参加費 ¥1,000
11.元麻布ギャラリー平塚
繊細な切り絵
講師 飯島 則子
4.29(月)・5.5(日)・5.6(月)
参加費 ¥3,000 ~ ¥5,000
各13:00 ~ 15:30 各4名(中学生以上)
※要参加申込
12.岡村工房
陶芸体験教室
手びねり(電動ロクロも体験できます)
5.12(日)・13(月)
13.ビストロ豆穂
初心者向け
トールペイント体験
5.14(火)・15(水)・16(木)
各10:00 ~ 14:00
参加費 ¥3,000(材料、絵の具、ランチ含)
※要予約 各5名
21.きゅみり
パッチワークorバテンレース
初心者向け
会期中随時 9:30 ~ 13:00
参加費 ¥500 各3 ~ 4名
※要予約(参加日の前日まで)
22.松本古画研究所
手形を押してワクワクしよう!
5.3(金) 10:00 ~ 13:00(30分)
¥500(色紙代) 予約不要
古代人は、自分の手形を押して自分を確認しました。
あなたも手形を押して、あなたを確認しましょう。
講師・松本 正二郎
24.丹沢山麓 彫刻ひろば
観賞ツアー 作者 土屋 健
5.6(月) 10:00 ~ 11:30
一般/中学生以上 無料
※要予約10名
参加申込 4.20 ~前日まで
30.豆はな
●子供と楽しむ陶芸作り 講師・山本 安朗
5.1(水)・2(木)・3(金) 11:00 ~ 18:00
大人 ¥500 子供 ¥300 (10分程度)
●好きな文字を書く 講師・笠原 千枝
5.1(水)・20(月) 11:00 ~ 18:00 (5分程度)
パストカード1枚無料・色紙¥300
※要予約(当日参加OK)
43.遊びをせんとや
- 誰でも出来る自然染め -
桜染め以外にも出来ます。
お好きな色で身辺を粧ってみませんか
5.19(日) 10:30 ~ 16:30
¥300+材料費実費 5名
※要予約(前日まで)
PLAY ART! アートを遊ぼう
ピカソになれ!あっちこっちでワークショップ
体験「自分色のポストカード」
●千元屋ギャラリー 5.3(金) 13:00 ~ 15:00
●南が丘公民館 5.25(土) 14:00 ~ 16:00
26(日)・27(月) 10:00 ~ 16:00(約30分)
参加費 ¥500 予約不要 ※5才以上
連絡先などはパンフレットをご覧ください

ワークショップに参加してアーティストになろう!

1.すどう美術館
木版多色刷の実演とトークショー
講師・舩坂芳助
5.4(土) 14:00 ~ 15:30
無料 定員20名 ※要予約 中学生以上
5.回廊 瞬(とき)
田村陽子と裂織体験
回廊瞬の開催日に随時
巾20cm長さ30cm位のテーブルセンターを織ります。
参加費 ¥1,000(材料費込)
幼児~年齢性別問わず 当日参OK
7.JAH
両手でおりなす結びの世界
講師・麻太郎(なんずしょうかい)
5.23(木) 15:00 ~ 23:00
4才以上OK! 参加費 ¥1,000
11.元麻布ギャラリー平塚
繊細な切り絵
講師 飯島 則子
4.29(月)・5.5(日)・5.6(月)
参加費 ¥3,000 ~ ¥5,000
各13:00 ~ 15:30 各4名(中学生以上)
※要参加申込
12.岡村工房
陶芸体験教室
手びねり(電動ロクロも体験できます)
5.12(日)・13(月)
13.ビストロ豆穂
初心者向け
トールペイント体験
5.14(火)・15(水)・16(木)
各10:00 ~ 14:00
参加費 ¥3,000(材料、絵の具、ランチ含)
※要予約 各5名
21.きゅみり
パッチワークorバテンレース
初心者向け
会期中随時 9:30 ~ 13:00
参加費 ¥500 各3 ~ 4名
※要予約(参加日の前日まで)
22.松本古画研究所
手形を押してワクワクしよう!
5.3(金) 10:00 ~ 13:00(30分)
¥500(色紙代) 予約不要
古代人は、自分の手形を押して自分を確認しました。
あなたも手形を押して、あなたを確認しましょう。
講師・松本 正二郎
24.丹沢山麓 彫刻ひろば
観賞ツアー 作者 土屋 健
5.6(月) 10:00 ~ 11:30
一般/中学生以上 無料
※要予約10名
参加申込 4.20 ~前日まで
30.豆はな
●子供と楽しむ陶芸作り 講師・山本 安朗
5.1(水)・2(木)・3(金) 11:00 ~ 18:00
大人 ¥500 子供 ¥300 (10分程度)
●好きな文字を書く 講師・笠原 千枝
5.1(水)・20(月) 11:00 ~ 18:00 (5分程度)
パストカード1枚無料・色紙¥300
※要予約(当日参加OK)
43.遊びをせんとや
- 誰でも出来る自然染め -
桜染め以外にも出来ます。
お好きな色で身辺を粧ってみませんか
5.19(日) 10:30 ~ 16:30
¥300+材料費実費 5名
※要予約(前日まで)
PLAY ART! アートを遊ぼう
ピカソになれ!あっちこっちでワークショップ
体験「自分色のポストカード」
●千元屋ギャラリー 5.3(金) 13:00 ~ 15:00
●南が丘公民館 5.25(土) 14:00 ~ 16:00
26(日)・27(月) 10:00 ~ 16:00(約30分)
参加費 ¥500 予約不要 ※5才以上
連絡先などはパンフレットをご覧ください

新年明けましておめでとうございます
ハロウィンの展示!
「Serendipity」(セレンディピティ) ピンク色(ピンクゴールド)のハートの形
ちっちゃなシルバーリング
お星様の形をしている
ピカ子さんお気に入りの食品を番組内で紹介
ハロウィンの展示!
「Serendipity」(セレンディピティ) ピンク色(ピンクゴールド)のハートの形
ちっちゃなシルバーリング
お星様の形をしている
ピカ子さんお気に入りの食品を番組内で紹介
Posted by 299 at 10:33
│ご案内(Guide)