Monologue of 299. . . Outgoing call from Hadano city, Kanagawa prefecture

2021年06月05日

自分にできること。。。マイクロプラスチックが気になった

マイクロプラスチック・・・

昨夜気になったmonoです。。。

プラスチック製品が問題

もうすでに世の中に出ている(作られてしまった)プラスチック製品を

どうしていくのか。。。


3Rってあるけど

リデュース(Reduce)、リユース(Reuse)、リサイクル(Recycle)。


リサイクル。。。使い終ったものをもう一度資源に戻して製品を作くること だけど~

いくらリサイクルと言っても実際にリサイクル回収されたものが

どの位の割合でちゃんと環境に配慮されて、リサイクルされているのかな~


リユース。。。一度使ったものをごみにしないで何度も使うこと だけど~

不要になったものは。。。


リデュース。。。無駄なごみの量をできるだけ少なくすること だけど~

無駄なごみ? 
健康のためにと思って飲んでいるガス入りのお水、容器がペットボトルなんですよね~
とりあえず、飲み終わったらペットボトルは捨てずに植物を植える器にしたりしているけど。。。
瓶のものを購入すれば良いのだけれど、お値段が高いし今度は瓶の再利用が。。。
でも、まだビンの方がちゃんと回収されてリサイクル率が高いのかな~

でも、数年前にフランスの方にペットボトルに入っているお水は購入しない方がイイですよって
言われたことがあります、ペットボトルのプラスチックが解け出ているから~


何から始めようか。。。
まずは、もっと詳しく調べることから始めよう!!!


同じカテゴリー(独り言(Monologue))の記事画像
新年明けましておめでとうございます
冷えている朝、星空観察。。。
田園風景とホンダシャリー50改(88cc)
久しぶりの青いカエルsan ハッピー!
すごく久しぶりの八ヶ岳高原ロッジへ。。。
G飯の素が届きました
同じカテゴリー(独り言(Monologue))の記事
 新年明けましておめでとうございます (2025-01-03 09:19)
 冷えている朝、星空観察。。。 (2024-10-21 04:58)
 また、聴きたいラジオ番組が増えました (2024-07-15 06:04)
 田園風景とホンダシャリー50改(88cc) (2024-06-10 04:22)
 久しぶりの青いカエルsan ハッピー! (2024-06-06 03:25)
 すごく久しぶりの八ヶ岳高原ロッジへ。。。 (2024-05-04 13:29)