Monologue of 299. . . Outgoing call from Hadano city, Kanagawa prefecture

2010年01月16日

いつもと違う目線で

いつもと違う目線で
ここは異国の駅です





って 言われると

そんな感じがしてしまう風景だと思いませんか?

いつもと違う目線で見てみようと

立ち寄った駅で

ふと上の方を見上げてみたら

おお~ いい感じのものがある~

真下まで行きアップでもう1枚撮りました
いつもと違う目線で

さて この駅はどこでしょうか?

ヒント
今までの中に隠されております。。。




ここからは本業のお話

先日制作していた円4つのペンダントに

足跡を彫りました
いつもと違う目線で
直径1センチたらずのリングの重なりなので

持つのに苦労し 足跡を彫るのに苦労 磨くのに苦労

1つの円には内側にも足跡を彫りました

● 世界遺産のお勉強
  サンマリノ歴史地区とティターノ山(サンマリノ) サンマリノ共和国は世界で5番目に小さな国




同じカテゴリー(遊び心(Playfulness))の記事画像
陸から海そして陸に。。。
KaiKaiKai
冷えている朝、星空観察。。。
網&楕円のシルバーパーツ Silver925 earring
ハロウィンの展示!
田園風景とホンダシャリー50改(88cc)
同じカテゴリー(遊び心(Playfulness))の記事
 陸から海そして陸に。。。 (2025-03-05 04:58)
 KaiKaiKai (2025-02-22 11:59)
 冷えている朝、星空観察。。。 (2024-10-21 04:58)
 網&楕円のシルバーパーツ Silver925 earring (2024-10-07 12:53)
 ハロウィンの展示! (2024-10-03 06:04)
 また、聴きたいラジオ番組が増えました (2024-07-15 06:04)

この記事へのコメント
なんか夢中になって、読みこんじゃいました。

楽しいブログでした。

これからもちょくちょく来ますね!

足跡を見てきたのですが、店がすぐそばなんですね!
Posted by 江戸っ子山ちゃん江戸っ子山ちゃん at 2010年01月17日 12:39
お立ち寄りありがとうございます

これからもよろしくお願いします
Posted by 299 at 2010年01月17日 20:13
あれ?
コメント復活?してたんですね☆

もう、静岡に
ついちゃいました(///o///)ゞ

で、
どこの駅か
わからないんですよ~。
Posted by junkman! at 2010年01月18日 23:49
junkman!さんへ
答えは先ほど 送りました
ちょっと難しかったですね.
Posted by 299299 at 2010年01月19日 07:31