Monologue of 299. . . Outgoing call from Hadano city, Kanagawa prefecture

2011年11月08日

小さくてかわいい靴(ベビーシューズ)

手創りかばん クラクフさんから

小さくてかわいい靴(ベビーシューズ)が届きました
今回からペアmonoです
小さくてかわいい靴(ベビーシューズ)
2,100yen(税込)

こちらは
冬仕様のブーツバージョンです
小さくてかわいい靴(ベビーシューズ)
小さくてかわいい靴(ベビーシューズ)
2,940yen(税込)

ペアmonoはSincere オリジナルで作ってもらいました
Sincere でしか購入できないペアmono

一足monoもございます
1,050yen(税込)

玄関の飾りに如何ですか?


「玄関にベビーシューズを置くと幸福を運んでくる」という言い伝えってご存知ですか?

●「何人もの人が玄関に使い古したベビシューズを置いて赤ちゃん授かったんだよ!」

●ヨーロッパでは、“ベビーシューズを玄関に飾っておくと、幸運を運んでくれる”という言い伝えがあります。

●ヨーロッパでは『玄関にベビーシューズを置くと幸せが訪れる』という言い伝えがある。
玄関にベビーシューズを飾っておくと、幸せが履きにやってくるんだって。
トコトコ・・・トコトコ・・・・
そんなかわいらしく歩き回る様子を『幸せの靴音』って呼ぶんよ。

●『玄関にベビーシューズを飾っておくと赤ちゃんが履きにやってくる(妊娠する)』というのを見かけたんだけど、ヨーロッパでは『ベビーシューズを贈られたカップルには幸せが訪れる』とも言われていて、結婚祝いに靴を贈る習慣がある。
そんなカップルにとって、舞い込んで来る一番の幸せ=赤ちゃん。

いろいろとベビーシューズには言い伝えがありますね。



同じカテゴリー(本業サブ(Sub))の記事画像
ハロウィンの展示!
Brass(黄銅・真鍮)とCopper(銅)の釘を丸めて繋げて作り出したmonoです
Brass(黄銅・真鍮)の釘を叩いて繋げて作り出したmonoです
「CUGI de Gozarima su 」 釘を丸めて叩いて繋げて作り出したmono
「CUGI de Gozarima su 」 Brass(黄銅・真鍮)とCopper(銅)の釘
釘を一本一本叩いたて作り出したmono
同じカテゴリー(本業サブ(Sub))の記事
 ハロウィンの展示! (2024-10-03 06:04)
 Brass(黄銅・真鍮)とCopper(銅)の釘を丸めて繋げて作り出したmonoです (2024-08-20 12:45)
 Brass(黄銅・真鍮)の釘を叩いて繋げて作り出したmonoです (2024-08-20 11:10)
 「CUGI de Gozarima su 」 釘を丸めて叩いて繋げて作り出したmono (2024-08-19 12:17)
 「CUGI de Gozarima su 」 Brass(黄銅・真鍮)とCopper(銅)の釘 (2024-08-19 12:01)
 釘を一本一本叩いたて作り出したmono (2024-08-18 08:56)

Posted by 299 at 16:08 │本業サブ(Sub)