Monologue of 299. . . Outgoing call from Hadano city, Kanagawa prefecture

2012年10月31日

音の響きが違う

ギャラリー Sincereより

お鈴のご紹介

鋳物のお鈴、ぜひ聞いてもらいたい音の響き
3サイズ、3模様が揃いました
左から サイズ 小 ・ 中 ・ 大
音の響きが違う
音の響きが違う
小:外径73mm 内径67mm 中:外径78mm 内径72m 大:外径84mm 内径78mm

模様 桜
音の響きが違う

模様 菊
音の響きが違う

模様 蓮
音の響きが違う


お鈴 
 模様:各サイズ 桜・菊・蓮
 
 ○サイズ:小 外径73mm 内径67mm
 定価 各16,800yen(税込) 
 特別価格 50%OFF
 菊、蓮、桜 各 8,400yen(税込)


 ○サイズ:中 外径78mm 内径72mm
 定価 各21,000yen(税込) 
 特別価格 50%OFF
 菊、蓮、桜 各 10,500yen(税込)


 ○サイズ:大 外径84mm 内径78mm
 定価 各25,200yen(税込) 
 特別価格 50%OFF
 菊、蓮、桜 各 12,600yen(税込)
  
 全品ともお鈴のみの販売となります

 鋳物師が作ったお鈴です
 「株式会社 末永」 と直接取引きだから
 特別価格 50%OFFが実現しました!

 鋳物のお鈴、ぜひ聞いてもらいたい音の響き
 外国の方が音色に惚れて購入する事が多いそうです

 人の為、自分の為にお鈴を。。。


同じカテゴリー(本業サブ(Sub))の記事画像
陸から海そして陸に。。。
KaiKaiKai
ハロウィンの展示!
Brass(黄銅・真鍮)とCopper(銅)の釘を丸めて繋げて作り出したmonoです
Brass(黄銅・真鍮)の釘を叩いて繋げて作り出したmonoです
「CUGI de Gozarima su 」 釘を丸めて叩いて繋げて作り出したmono
同じカテゴリー(本業サブ(Sub))の記事
 陸から海そして陸に。。。 (2025-03-05 04:58)
 KaiKaiKai (2025-02-22 11:59)
 ハロウィンの展示! (2024-10-03 06:04)
 Brass(黄銅・真鍮)とCopper(銅)の釘を丸めて繋げて作り出したmonoです (2024-08-20 12:45)
 Brass(黄銅・真鍮)の釘を叩いて繋げて作り出したmonoです (2024-08-20 11:10)
 「CUGI de Gozarima su 」 釘を丸めて叩いて繋げて作り出したmono (2024-08-19 12:17)

Posted by 299 at 08:13 │本業サブ(Sub)